芸術工学研究所
第3回 芸術工学研究所セミナー 「医とデザイン」 開催のお知らせ
2015年12月11日 芸術工学研究所
2015年12月21日(月)、芸術工学研究所では昨年度に引き続き、セミナーを開催いたします。
今回は一般社団法人MIKCSと共同開催で、医・工・学の各分野から講師をお招きし、「医とデザイン」をテーマにご講演いただきます […]
第5回北はりまビジネスフェア出展のお知らせ
2015年09月26日 芸術工学研究所
2015年10月16日(金)~17日(土)、芸術工学研究所は昨年に引き続き、北はりまビジネスフェアに出展いたします。
5回目となる今回は「6次産業/新たなアグリビジネスの展開」がサブテーマですが、様々な分野の皆様にも十 […]
第2回芸術工学研究所セミナー「医とデザイン」開催のお知らせ
第2回 芸術工学研究所セミナー 「医とデザイン」 開催のお知らせ
2015年01月06日 芸術工学研究所
芸術工学研究所では昨年に引き続き、セミナーを開催いたします。
今回は神戸大学と共同開催で、医療・建築・メーカーの各分野から講師をお招きし、「医とデザイン」をテーマにご講演いただきます。医療関連分野の方のみなら […]
「医とデザイン」セミナー
瀬戸内国際芸術祭2013が開幕しました
2013年03月22日 芸術工学研究所
平成25年3月20日(春分の日)に瀬戸内国際芸術祭2013(春:3月20日~4月21日)が開幕されました。
本学から、戸矢崎満雄教授、藤本修三教授、藤山哲朗准教授、大畑幸恵実習助手、佐久間華助手、 […]

[第3回]神戸芸術工科大学芸術工学研究所シンポジウム『神戸から考える都市の持続可能性-神戸におけるまちづくり戦略を通して-』
2013年01月16日 芸術工学研究所
写真/神戸市提供 海辺のシンボルエリア(須磨区:須磨海岸) 神戸は、震災以前より、多様な地形や自然環境といった地域特性を活かしたエコシティやコンパクトシティの検討をしてきました。 近年では、全国的に環境未来都市をめざした […]

2012年12月1日「神戸から考える災害とユニバーサルデザイン」
「ひとにやさしい温熱環境-ヒトと環境のインタラクション」開催しました。
2012年11月10日 芸術工学研究所
コア研究「技術の人間化に基づいたサステナブルデザイン」の一環として、2012年11月8日に「ひとにやさしい温熱環境-ヒトと環境のインタラクション」をテーマにシンポジウムを開催いたしました。
Stephen S. C […]

2012年11月8日「ひとにやさしい温熱環境-ヒトと環境のインタラクション」
2012年10月15日 芸術工学研究所
コア研究「技術の人間化に基づいたサステナブルデザイン」の一環として、シンポジウムを開催いたします。
「ひとにやさしい温熱環境-ヒトと環境のインタラクション」
日時:2012年11月8日(木)16:3 […]
2012年1月20日「都市のなかのエコロジー:生態学的都市の見方」
2012年01月11日 芸術工学研究所
今年度コア研究「技術の人間化に基づいたサステナブルデザイン」の一環として、第5回研究会を開催いたします。
下記の申込先まで氏名、連絡先を明記の上、申込ください。
「都市のなかのエコロジー:生態学的都市の見方」
[…]

2012年1月23日「農業分野に見るユニバーサルデザイン-機能的で楽しい農業着とは!」
2011年12月15日 芸術工学研究所
今年度コア研究「技術の人間化に基づいたサステナブルデザイン」の一環として、第6回研究会を開催いたします。
下記の申込先まで氏名、連絡先を明記の上、申込ください。
「農業分野に見るユニバーサルデザイン-機能的で楽 […]
2012年1月23日「農業分野に見るユニバーサルデザイン-機能的で楽しい農業着とは!」
2011年12月15日 芸術工学研究所
今年度コア研究「技術の人間化に基づいたサステナブルデザイン」の一環として、第6回研究会を開催いたします。
下記の申込先まで氏名、連絡先を明記の上、申込ください。
「農業分野に見るユニバーサルデザイン-機能的で楽 […]
2012年1月13日「ホスピタル・クラウンにみる笑いの芸術工学」
2011年12月14日 芸術工学研究所
今年度コア研究「技術の人間化に基づいたサステナブルデザイン」の一環として、第4回研究会を開催いたします。
下記の申込先まで氏名、連絡先を明記の上、申込ください。
「ホスピタル・クラウンにみる笑いの芸術工学」
[…]

2011年11月30日「音楽を創るインターフェイス」
2011年11月10日 芸術工学研究所
今年度コア研究「技術の人間化に基づいたサステナブルデザイン」の一環として、第3回研究会を開催いたします。
入場無料、予約不要ですので、ご自由にご参加ください。
「音楽を創るインターフェイス」
日時: […]
2011年11月11日「福祉とアートのコラボレーション 田野智子講演会」
2011年11月09日 芸術工学研究所
今年度コア研究「技術の人間化に基づいたサステナブルデザイン」の一環として、第2回研究会を開催いたします。
入場無料、予約不要ですので、ご自由にご参加ください。
「福祉とアートのコラボレーション」
日 […]
『地震と津波を受けとめて』自然災害を語るシンポジウム
2011年11月7日 「生体リズムを考慮した快適照明のデザイン」
2011年09月28日 芸術工学研究所
今年度コア研究「技術の人間化に基づいたサステナブルデザイン」の一環として、第1回研究会を開催いたします。
入場無料、予約不要ですので、ご自由にご参加ください。
「生体リズムを考慮した快適照明のデザイン」
[…]