情報公開

教育情報の公表

教育研究上の基礎的な情報

教員数※2022年5月1日現在

268名
  • 専任教員:94名(35%)
  • 非常勤教員:174名(65%)
  • 教員一名当り学生数:6.1名(在学生数:1,624名/教員数:268名)

教員内訳※2022年5月1日現在

職位別 年齢別
教授 准教授 講師 助教 実習
助手
24
歳以下
25-
29歳
30-
39歳
40-
49歳
50-
59歳
60-
69歳
70
歳以上
大学院 芸術工学研究科※ 29 23 0 6 0 0 0 4 15 20 18 1
芸術工学部 33
24 0 10 16 1 10 10 18 22 21 1
└ 環境デザイン学科 7 3 0 1 0 0 0 1 3 4 3 0
└ プロダクト・インテリアデザイン学科 4 4 0 1 2 0 0 2 4 1 4 0
└ ビジュアルデザイン学科 5 4 0 1 3 1 1 2 1 5 3 0
└ 映像表現学科 4 4 0 2 3 0 2 3 2 3 3 0
└ まんが表現学科 4 3 0 3 3 0 3 0 3 5 1 1
└ ファッションデザイン学科 4 3 0 0 3 0 2 1 2 2 3 0
└ アート・クラフト学科 5 3 0 2 2 0 2 1 3 2 4 0
芸術工学教育センター 7 3 0 0 1 0 0 2 0 4 5 0
40 27 0 10 17 1 10 12 18 26 26 1

※大学院芸術工学研究科については助手を除き学部教員が兼担(実数)
※教授には特任教授を含む

入学定員・収容定員と在籍者数※2022年5月1日現在

入学定員 入学者数(2022年度) 入学者/定員比率 収容定員 在籍者数 在籍者/定員比率 外国人留学生数 編入学生数 社会人学生数 ※1 海外派遣学生数 男女比率 (男:女)
大学院 芸術工学研究科 33 42 1.27 72 90 1.25 63 0 0 1 5:5
└ 芸術工学専攻
(博士後期課程)
6 0 0 18 8 0.44 7 0 0 1 4:6
└ 総合アート&デザイン専攻
(修士課程)
27 42 1.56 54 82 1.52 56 0 0 0 5:5
芸術工学部(※2) 400 381 0.95 1600 1622 1.01 175 51 0 1 5:5
└ 環境デザイン学科 70 64 0.91 280 294 1.05 19 22 0 0 6:4
└ プロダクト・インテリアデザイン学科 70 53 0.76 280 260 0.93 31 6 0 1 6:4
└ ビジュアルデザイン学科 80 78 0.98 320 318 0.99 37 10 0 0 3:7
└ 映像表現学科 45 75 1.67 180 252 1.40 31 3 0 0 6:4
└ まんが表現学科 45 52 1.16 180 197 1.09 28 4 0 0 4:6
└ ファッションデザイン学科 50 17 0.34 200 121 0.61 12 2 0 0 3:7
└ アート・クラフト学科 40 42 1.05 160 180 1.13 17 4 0 0 4:6
デザイン学部
先端芸術学部 2
433 423 0.98 1672 1714 1.03 238 51 0 2 5:5

※1…社会人学生数:社会人入学試験を経て入学した学生数
※2…2015年4月に先端芸術学部及びデザイン学部を芸術工学部に改組(先端芸術学部及びデザイン学部は募集停止)し、環境デザイン学科、プロダクト・インテリアデザイン学科、ビジュアルデザイン学科、映像表現学科、まんが表現学科、ファッションデザイン学科、アート・クラフト学科を設置。

入学者の推移

2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度
大学院 芸術工学研究科 42 41 39 53 33 22 21 18 27 33 28 33
└ 芸術工学専攻
(博士後期課程)
0 3 5 3 1 1 4 1 0 6 4 3
└ 総合アート&デザイン専攻
(修士課程)(※2
42 38 34 50 32 21 17 17 18 16 13 19
0 9 11 11
芸術工学部(※3 381 356 464 439 392 409 393 453
デザイン学部(※3 284 305 283 280
先端芸術学部(※3 156 139 140 140
└ 環境デザイン学科 64 68 74 93 72 87 75 81 101 75 72 69
└ プロダクト・インテリアデザイン学科 53 47 82 77 68 72 80 73 58 79 69 44
└ ビジュアルデザイン学科 78 71 90 77 91 77 65 103 80 99 98 111
└ 映像表現学科 (※1 75 51 68 67 55 59 53 56 66 56 55 53
└ まんが表現学科 (※1 52 47 53 48 35 49 36 50 50 48 54 55
└ ファッションデザイン学科 17 30 44 39 41 34 42 51 45 52 44 56
└ アート・クラフト学科 42 42 53 38 29 31 42 39 40 35 31 32
423 397 503 492 424 431 414 471 467 477 451 453

※1…2010年4月からまんが表現学科、映像表現学科、クラフト・美術学科設置
※2…2015年4月に芸術工学研究科アート専攻(修士課程)とデザイン専攻(修士課程)を募集停止し、芸術工学研究科 総合アート&デザイン専攻(修士課程)を設置。上記表の2014年度以前は上段が芸術工学研究科アート専攻(修士課程)、下段がデザイン専攻(修士課程)
※3…2015年4月に先端芸術学部及びデザイン学部を芸術工学部に改組(先端芸術学部及びデザイン学部は募集停止)し、環境デザイン学科、プロダクト・インテリアデザイン学科、ビジュアルデザイン学科、映像表現学科、まんが表現学科、ファッションデザイン学科、アート・クラフト学科を設置

卒業生数※2022年5月1日現在

                                                                                
2021年度卒業者数 卒業者累計
大学院 芸術工学研究科 37 698
└ 博士後期課程
(※満期修了者含む)
3 68
└ 修士課程 34 630
芸術工学部 (※1 (※3 321 5798
└ 環境デザイン学科 67 1611
└ 工業デザイン学科
プロダクトデザインコース
938
└ 工業デザイン学科
アパレルデザインコース
246
└ 工業デザイン学科
ファッションデザインコース
280
└ プロダクトデザイン学科 235
└ プロダクト・インテリアデザイン学科 (※3 64 252
└ ファッションデザイン学科 33 277
└ 視覚情報デザイン学科 1288
└ ビジュアルデザイン学科 (※3 76 273
└ 映像表現学科 (※3 33 152
└ まんが表現学科 (※3 28 130
└ アート・クラフト学科 (※3 20 116
デザイン学部 (※3 0 2336
└ ビジュアルデザイン学科 0 752
└ ファッションデザイン学科 0 428
└ プロダクトデザイン学科 0 577
└ 環境・建築デザイン学科 0 579
先端芸術学部 (※2 (※3 2 831
└ メディア表現学科 0 245
└ 造形表現学科 0 133
└ まんが表現学科 1 171
└ 映像表現学科 0 160
└ クラフト・美術学科 1 122
360 9663

※1………

  • 1994年4月から芸術工学部工業デザイン学科アパレルデザインコースをファッションデザインコースに名称変更
  • 2005年4月から芸術工学部をデザイン学部に、環境デザイン学科を環境・建築デザイン学科に、視覚情報デザイン学科をビジュアルデザイン学科に名称変更
  • 芸術工学部工業デザイン学科は2009年3月31日をもって廃止。

※2………

  • 2010年4月からまんが表現学科、映像表現学科、クラフト・美術学科設置。
  • 同年4月にメディア表現学科、造形表現学科の募集停止。

※3………

  • 2015年4月に先端芸術学部及びデザイン学部を芸術工学部に改組(先端芸術学部及びデザイン学部は募集停止)し、環境デザイン学科、プロダクト・インテリアデザイン学科、ビジュアルデザイン学科、映像表現学科、まんが表現学科、ファッションデザイン学科、アート・クラフト学科を設置。

学則・規程

組織

施設・キャンパスマップ

アクセスマップ

大学院募集人員

学部入学定員

大学院 学費・入学金

学部 学費・入学金

協定相手校(提携校)

社会貢献活動(地域交流・施設開放)

大学間連携(高大連携)

産官学連携

修学上の情報等

教員業績

教育研究上の目的

アドミッションポリシー

カリキュラムポリシー

ディプロマポリシー

教員養成の情報公開

卒業要件単位数表

カリキュラムの特色

履修モデル

大学院シラバス

学部シラバス

学生生活支援

就職・進路

設置認可等にかかる書類

芸術工学部の届出
履行状況報告書(抜粋・平成30年5月1日現在)

学校法人谷岡学園ウェブサイト内 情報公開ページへ