ビジュアルデザイン学科

Department of Visual Design

創造力や企画力をもとに 視覚的な表現で人を楽しませ社会を動かす。

  • グラフィック・コミュニケーションデザインコース
  • WEB・デジタルデザインコース
  • エディトリアルデザイン・イラストレーションコース

FEATURE

学びの特長

創造力や企画力をもとに
視覚的な表現で
人を楽しませ社会を動かす。

現代の技術の著しい発展を背景として、情報伝達メディアがこれまでに想像できなかったほど変化しています。その流れの中で、視覚的に情報を伝えるビジュアルデザインが社会や文化に果たす役割はますます大きくなってきています。ビジュアルデザイン学科では、最新のデジタル技術と手作業による表現技術の両方を修得します。ビジュアルデザインを構成する絵、文字、動きをはじめとするさまざまな要素をコントロールし、写真や動画、図形など視覚を利用したビジュアルコミュニケーションを通して社会に向けて創造的な貢献ができるデザイナーやクリエイターを養成することを目標とします。

FACILITY

KEYWORD

学びのキーワード

#グラフィックデザイン #広告デザイン #CM 

#企画・プランニング #ブランディング #タイポグラフィ 

#パッケージデザイン #WEBデザイン #映像制作 

#インタラクションデザイン #モーショングラフィックス 

#ヴァーチャルリアリティ #エディトリアルデザイン #ブックデザイン 

#イラストレーション #絵画 #絵本 #インスタレーション 

1-2年次

[ジャンル・ミックス期間]

多彩なビジュアルコミュニケーションの表現に触れ、基本的なビジュアルデザインとイラストレーションの技術と表現力を身につける。

ビジュアルデザイン全領域を貫くビジュアルコミュニケーションの多様な広がりについて総合的に理解しながら、コンピュータを用いるデジタルな手法と、手作業をバランスよく修練します。 さらに必修科目内での分野選択、選択必修科目及び選択科目の履修により、専門領域について技術と表現力を身につけます。

カリキュラム
1年次
  • ビジュアルデザイン入門
  • ビジュアルデザイン基礎
  • デジタル表現Ⅰ
  • デジタル表現Ⅱ
  • ビジュアルデザインプレゼンテーション
  • グラフィックデザイン論
  • イラストレーション論
  • ビジュアルデザインⅠ
  • 学科入門セミナー
  • Web基礎
  • DTP基礎
2年次
  • ビジュアルデザインⅡ・Ⅲ
  • 広告クリエーティブ論
  • Web・モーショングラフィックス論
  • エディトリアルデザイン論
  • ビジュアルデザイン写真演習
  • モーショングラフィックス基礎
  • Web・電子書籍基礎
  • DTP実習
  • キャラクターデザインA・B
  • 絵本制作基礎
  • 企画デザイン
  • パッケージデザイン
  • Web・モーショングラフィックス実習
  • タイポグラフィ
  • イラストレーションプログラムA・B

3-4年次

[専門コース期間]

専門領域のより深い知識の獲得と実践的知見を発展させる。

自身の得意科目や学びたいことをもとにコース選択を行い、専門的な知識・技術を深める期間です。コース選択後は、自分が選んだ専門領域を深めて4年次の卒業研究に臨みます。

ビジュアルコミュニケーションにおける「広告」「企画」「ブランディング」について
専門的知識と技術提案力を身につける。

グラフィックデザインは、平面上に文字や画像、配色などを用いて情報を伝達する手段です。デザインは見た目を綺麗にするだけでは成立しません。本コースではグラフィックデザインの分野に広告、企画、ブランディングなどのコミュニケーション面を強化することで、近年の広告分野の大きな変化を捉え、対応できる力を身につけます。
現代社会における多様な考えを受容しながら個人の考えを持ち、それを作品として表現することができるビジュアルコミュニケーションを学びます。

技術の進化とともに多様化するWeb・デジタル表現。
デジタルスキルと時代のニーズを読み取る力を身につけ、メディア界をリードする存在へ。

日々躍進・発展するICTとデジタル技術。
ヒト・モノ・コトがインターネットにつながり、ビジュアルデザインにおいても表現の幅は日々拡張されています。
本コースでは、静的な表現にとどまらず動的な表現も扱い、Webデザイン、バーチャルリアリティ、インタラクションなど、Webとデジタルにおける多彩な分野を総合的に学びます。
時代のニーズに応えられる提案力や表現力を養成します。

絵を描く力と、書籍のデザインを通して学ぶ
編集の発想・手法を横断的に身につけ
新たな視覚的表現を追求し創造するクリエイターへ。

絵を描くことを中心にビジュアルデザインの表現を磨く学生と、書籍のデザインを通して編集の発想・手法を学んでいく学生が共同で履修できるカリキュラムを編成。
両分野の融合体でもある絵本創作は、ストーリー構成から製本までの全工程に必要な知識と技術を学びます。
両分野における社会的な実践力を強化し、イラストレーションや絵本、アートブック、出版物の編集などの創作力と社会を動かす企画力を身につけます。

カリキュラム
3年次
  • ビジュアルデザイン表現論
  • ビジュアルデザイン総合演習Ⅰ・Ⅱ
  • 広告デザイン
  • アドバンスドモーショングラフィックス演習
  • Webディレクション
  • 印刷体験実習
  • リアルイラストレーションA・B
  • 組版・タイポグラフィ論
  • ブックデザイン
  • モーション・イラストレーション
4年次
  • 卒業研究

CURRICULUM

教員紹介

FACULTY

KDU PORTFOLIO

AND MORE..

関連リンク

その他の学科

OTHER DEPARTMENTS