研究・社会連携RESEARCH & SOCIAL COLLABORATION

芸術工学研究所

芸術工学研究所

代表メッセージ

芸術工学の基礎は人間にあります。人間生活を大切に思い、世界各地の文化や暮らし、人々のものづくりの独自性と共通性を重視しながら、社会の課題を解決していく研究活動を推進します。領域を横断した柔らかな研究体制を構築し、気候変動、地方の過疎化、少子高齢化、自然災害など複雑で多様化する問題に対して調査研究を行い、知や技術の共有を図ります。そして、社会の変化・発展に資するよう、有形無形のデザインから新しい価値を生み出す挑戦を続けていきます。

長野 真紀 教授
芸術工学研究所長

科学研究費助成事業

未来へ繋がる研究活動が文部科学省に採択され、補助金を受けています。

2022年度/9件

課題例

2021年度/13件

課題例

2020年度/13件

課題例

2019年度/15件

課題例

2018年度/13件

課題例

2017年度/13件

課題例

2016年度/18件

課題例

2015年度/18件

課題例

2014年度/17件

課題例

2013年度/16件

課題例

2012年度/14件

課題例