新着情報
2023.12.09
2023.11.02
2022.12.02
2022.11.25
神戸市との「『デザイン都市・神戸』推進のための連携協力に関する協定書」の締結について
趣旨
神戸市では、神戸らしさをデザインという視点で見つめなおし磨きをかけることにより、新たな魅力と活力を創り出し、くらしの豊かさを創造するための新たな創造都市戦略「デザイン都市・神戸」を推進しています。このたび、神戸芸術工科大学と神戸市は、それぞれの持つ人材や知識、情報などの資源を活かして相互に協力することにより、神戸の新たな魅力と活力の創造と次代を担う創造的な人材の育成に寄与することを目的として、「『デザイン都市・神戸』推進のための連携協力に関する協定書」を締結します。
協定内容
神戸芸術工科大学と神戸市は、以下の事項について連携協力していく。
1. 「『デザイン都市・神戸』を推進するための基本的方針」に基づく取り組みに関すること
2. 「デザイン都市・神戸」の発信に関すること
3. その他両者が協議して必要と認める事項
代表メッセージ

三上 晴久教授
芸術工学研究所長
芸術工学は、芸術と工学の境界領域に発生する新たな学問として生まれました。時代や社会の変化とともに芸術と工学のあり方は変容してきましたが、芸術工学は、それとともに動的に展開されてきたと言えます。大学は教育研究機関であり、この芸術工学研究所は、神戸芸術工科大学における研究活動を多様な形で支える組織です。学内の教員を中心とする柔らかな研究体制をつくり、さまざまな課題に対して挑戦的に研究して行きます。
三上 晴久教授
芸術工学研究所長