高大接続教育

高大接続教育

新着情報

出張授業・大学見学について

神戸芸術工科大学では、高校生の皆さんにデザイン・アートを学ぶことの面白さや本学の学問領域の深さ・広さを体感していただく機会を多数設けております。その一環として、高等学校・画塾・予備校様への出張授業や、本学での体験授業の受講など、ご希望に応じたプログラムをご用意いたします。

課題講評、コンクール審査、デッサン講習などの実施も可能です。 各高校・画塾・予備校様からのご要望に合わせて、担当教員と調整の上随時ご提案させていただきます。

実施例のご紹介

「ガラス工芸とは」ガラス素材と技法の説明と箸置き、ガラスジュエリー制作

LEDを使った照明制作


実績校

  • 北海道 1校
  • 福島県 1校
  • 富山県 1校
  • 滋賀県 1校
  • 京都府 2校
  • 大阪府 20校
  • 兵庫県 23校
  • 和歌山県 1校
  • 岡山県 1校
  • 広島県 1校
  • 徳島県 2校
  • 香川県 3校
  • 高知県 3校
  • 熊本県 1校
  • 鹿児島県 1校
  • 沖縄県 1校
※2018年~2020年度 高等学校・画塾・予備校
     

お申込み方法

  1. 電話/FAX/メールにて、本学広報入試課までお問い合わせください。 申し込みに際して所定の書式はございませんが、次の事項をお知らせください。
    • 学校・団体名並びにご担当者名
    • ご希望の日時(担当教員とスケジュールを調整いたしますので、可能でしたら複数お知らせください)
    • ご希望の場所(大学内/高等学校・画塾・予備校内/その他)
    • ご希望の内容・テーマ
    • ご連絡先
    • ご要望・ご質問など
  2. 本学担当者がご要望をお伺いし、担当教員と調整の上授業内容を決定します。 実施時間、場所、人数などは可能な限り高等学校・画塾・予備校様のご希望に沿った内容で実施できるよう調整いたします。

お問合せ先

〒651-2196 兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1 神戸芸術工科大学 広報入試課 高大連携担当 【受付】平日9:00~17:30、土曜9:00~17:00 【TEL】078-794-5039(直通) 【FAX】078-794-5027 【Mail】topics@kobe-du.ac.jp

協定に基づく連携

2004年度から神戸甲北高等学校と高大連携協力協定を締結し、アートやデザインに関する講義を神戸甲北高校生に開放しています。

連携協定締結後は、その協定に応じた制度・内容で高校生の方に、本学の講義を受講して頂くことができますので、ご要望がございましたら、教務課(電話:078-794-5025)までご相談ください。

「ユニティ」高大連携講座

神戸市営地下鉄学園都市駅前の大学共同利用ビル「 UNITY(ユニティ)」で実施される高大連携講座です。

「ユニティ高大連携講座」は、神戸研究学園都市大学交流推進協議会(ユニティ)を構成する神戸芸術工科大学、神戸市外国語大学、兵庫県立大学神戸商科キャンパス、流通科学大学、神戸市立工業高等専門学校、神戸市看護大学が神戸市等の公・私立21高等学校の高校生の皆様に、進路選択及び教養・知識の向上を目的として、大学の授業を公開しているものです。実際の大学の授業を大学生と一緒に受講できるのが特徴です。大学の授業をぜひ体験してみてください。

授業は、構成大学が大学生向けに開講する「学園都市単位互換講座」のうち、高校生にも受講を認めている科目を「ユニティ高大連携講座」として開放、本学も毎年1~2科目を提供しています。

受講については、直接UNITY(電話:078-794-4970)までお問い合わせください。