NEWS

川上元美客員教授 特別講義のお知らせ(一般聴講可)

2009年01月17日 プロダクト・インテリアデザイン学科 イベント 特別講義

本学プロダクトデザイン学科客員教授の川上元美氏による特別講義が開催されます。

一般の方も聴講していだだけます。

 

 

特別講義「人と技術をつなぐデザイン」

講師:神戸芸術工科大学プロダクトデザイン学科客員教授 川上元美氏

 

日時:2009年1月21日(水)14時40分〜17時50分

会場:神戸芸術工科大学吉武記念ホール

 

入場無料・事前申し込み不要・一般聴講可

 

当日抽選で5名の方に川上元美氏の著書をサイン入りでプレゼントいたします。

 

お問い合わせ先:

神戸芸術工科大学プロダクトデザイン学科事務室

078-794-5041

 

川上元美氏プロフィール:

 

1940 兵庫県に生まれる
1964 東京芸術大学美術学部工芸科卒 ID専攻
1966 同大学美術研究科修士課程修了
1966〜69 アンジェロ・マンジャロッティ建築設計事務所勤務(ミラノ)
1971〜 川上デザインルーム設立 現在に至る


東京芸術大学、多摩美術大学、金沢芸術工芸大学、神戸芸術工科大学などの客員教授を歴任

プロダクトデザイン、インテリアデザイン、環境デザイン等を手がける。各地の地場産業の活性化事業や地方人材育成事業に協力。

■展覧会・講演など

1969 ホワイトチャペルアートギャラリー「モダン・チェアズ1918-1970」出展 (ロンドン)
1970 グッドデザイン展「グローバル・アイ」出展(東京・銀座松屋)
1971 グッドデザイン展「私の座」出展(東京・銀座松屋)
1978 国立国際美術館「イスのかたち−−デザインからアートへ」出展
1982 「5ジョイントエキシビション−−家具」出展
ギャラリーLUFT(東京)
「ブシ」ショールーム(東京・アクシス)
SKIPPER SHOWROOM(ミラノ)
ARFLEX SHOWROOM(ミラノ)
DESIGN 19(東京・銀座松屋)
1984 「日本のデザイン展−−伝統と現代」実行委員、会場構成(モスクワ)
1987 個展「ハイブリッド、そして光と翳と」(東京・ギャラリー間)
「北欧クラフトの今日」展 監修,会場構成(有楽町・西武アートフォーラム,京都国立近代美術館)
1988 個展「かたちの断章−−家具、灯具」(有楽町西武・クリエーターズギャラリー)
DESIGNERS WEEK-END シンポジウム パネラー参加(ブラッセル)
1991 クエストホール「インダストリアル・シンフォニー」出展
1995 フィラデルフィア美術館ほか “JAPANESE DESIGN — A SURVEY SINCE 1950″出展
1996 WOOD OF FINLAND “INNOVATIVE INDUSTRIAL WOODEN PRODUCTS”コンペ審査員,講師(フィンランド)
1997 通産省グッドデザイン賞・総合審査委員長
1999 「現代日本美術の動勢−−インダストリアルデザインの新風景」展 監修(富山県立近代美術館)
2000 「20世紀の名作椅子 200人の200脚」出展(神戸ファッション美術館)
個展「マテリアル メッセージ」(リビングデザインセンターOZONE)
2005 「デザイン国際化時代のパイオニア」展
(武蔵野美術大学 美術資料図書館)

 

■著作

『家具の事典』共著(1986年 朝倉書店)
『橋の美 II 道路橋景観便覧』(1981年 日本道路協会)
『雅致 − 川上元美の家具』(1988年 六燿社)
『デザイン事典』共著(2000年 平凡社)
『川上元美 − 人と技術をつなぐデザイン』
(2002年 アムズ・アーツ・プレス)

■主な受賞

第14回ミラノトリエンナーレ入選
日本インテリアデザイナー協会(JID)協会賞
アメリカ建築家協会(AIA)主催 インターナショナル・チェアデザインコンペティション 一席
日本パッケージデザイン賞 大賞,特賞
毎日デザイン賞
国井喜太郎産業工芸賞
土木学会・田中賞(鶴見つばさ橋)
横浜まちなみ景観賞(横浜市)
暮らしの中の木の椅子展 優秀賞
IF賞(ドイツ) 、グッドデザイン賞 金賞
CHICAGO GOOD DESIGN賞
など

■関連サイト

Creators Channel – 川上元美 / Motomi Kawakami
http://www.c-channel.com/c00204/