-
「建築環境デザインのディテール」出版のお知らせ(建築・環境デザイン学科 荻原教授)
荻原廣高教授が分担執筆した「建築環境デザインのディテール」が、12月3日に出版されます。 地球環境にも住まい手にもやさしい建築を設計するための手法を、簡潔かつ網羅的にまとめています。さらに、それらの技術を駆使してつくられ […]
- 成果・実績
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- 大学院
- 建築・環境デザイン学科
- 芸術工学部
-
【12/13開催】「窪浩志 特別講義」客員教授/窪浩志氏(株式会社 ビームス)
客員教授の窪浩志氏(株式会社 ビームス)をお招きし、特別講義を開催いたします。この特別講義は一般の方への公開も行っております。是非、ご参加ください。 「窪浩志 特別講義」 日時:2024年12月13日(金)14 […]
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- 生産・工芸デザイン学科
- 芸術工学部
-
生産・工芸デザイン学科 金箱准教授が分担執筆した書籍「サウンドデザイン」が出版されました
2024年10月16日に生産・工芸デザイン学科 金箱 淳一准教授が分担執筆した書籍「メディアテクノロジーシリーズ 8 サウンドデザイン」が出版されました。金箱准教授が執筆した2章では、インタラクションを伴った「共遊楽器」 […]
- 成果・実績
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 企業の方向け
- 生産・工芸デザイン学科
- 芸術工学部
-
アート・クラフト学科/国際交流展「INTER CULTURA」開催のお知らせ
本展覧会は、東南アジアの芸術と文化の中心地である古都ジョグジャカルタ(インドネシア)を拠点として活動する国立芸術大学ジョクジャカルタ校の教員を含むアーティストの方々との連携によって実現しました。是非、ご高覧ください。 国 […]
- 在学生向け
- 生産・工芸デザイン学科
- 芸術工学部
-
【11/20開催】特別講義「イメージ・メイキング・リボーン」ロベルト・ザイデル(ビジュアルデザイン学科)
Special Lecture, Department of Visual Design, Kobe Design University“Image Making Reborn” Robert Seidel 大阪の個展の […]
- イベント
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- ビジュアルデザイン学科
- 芸術工学部
-
六甲高山植物園「小便小僧マント着せ行事」にファッションデザイン学科2年生安田百花さんが参加しました
11月3日(日)に開催された六甲高山植物園「第51回小便小僧のマント着せ行事」にファッションデザイン学科2年生の安田百花さんが参加しました。今年のデザインテーマは「チングルマ」で、白色5弁花や綿毛が風にそよぐ様子を表現し […]
- 成果・実績
- 在学生向け
- 地域の方向け
- 生産・工芸デザイン学科
- 芸術工学部
-
メディア芸術学科アート&デザイン特別講義『キャリアパスと思考法』~プロフェッショナルを形づくるキーワード~
メディア芸術学科にて、アニメーション監督の瀬下寛之氏、造形監督・光画監督の片塰満則氏をお招きし、アート&デザイン特別講義を開催いたします。クリエイティブ業界を目指す学生の皆さまに講師2名による対談形式で実践的な知識をお伝 […]
- イベント
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- メディア芸術学科
- 芸術工学部
-
播州織フェア2024 ファッションショーレポート(播州織×卒業生・在学生のコラボレーション)
去る2024年10月25日・26日、西脇市にて播州織フェア2024が開催されました。 播州織は兵庫を代表する生産物として有名ですが、糸から染める先染めの製法が取られており、色鮮やかで細やかな色柄を表現することができます。 […]
- 成果・実績
- イベント
- コラム
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- 生産・工芸デザイン学科
- 芸術工学部
- 学生活動
-
生産・工芸デザイン学科 金箱准教授が渋谷ヒカリエで開催される「超福祉の学校」で作品を展示
2024年10月24日から29日にかけて渋谷ヒカリエで開催される「超福祉の学校@SHIBUYA 2024」にて生産・工芸デザイン学科 金箱 淳一准教授が制作した共遊楽器「Vibracion CajonS」が展示されます。 […]
- イベント
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- 大学院
- 生産・工芸デザイン学科
-
11/10『平家物語 諸行無常セッション』パフォーマンスセッションに白玖助教が登壇します(神戸・元町映画館)
パフォーマンスセッション『阪神大震災はいまも続いてる』災の残響はどこまで続き、未来に響くのか 日時 11/10(日)19:30の回上映終了後 キュレーション&トーク 河合宏樹(映画監督)白玖欣宏(映像ディレクター / 絵 […]
- イベント
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- ビジュアルデザイン学科
- 芸術工学部
-
大阪・関西万博/カウントダウンボードを製作しました! (神戸市×神戸芸術工科大学)
大阪・関西万博開幕カウントダウンボードが神戸空港と神戸市営地下鉄三宮駅に設置されます。本プロジェクトは神戸市と本学との受託研究により実現。生産・工芸デザイン学科 田頭准教授と学生によって製作されました。お近くにお立ち寄り […]
- 成果・実績
- コラム
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 地域の方向け
- 生産・工芸デザイン学科
- 芸術工学部
- 学生活動
-
2024年度 芸工祭(大学祭)を開催します![10月19日(土)・20日(日)]
2024年度芸工祭(大学祭)を10月19日(土)・20日(日)に開催します!今年度のテーマは「アートアラモード」です。神戸芸術工科大学では学生たちの手により、毎日至る所で作品が制作され続けています。芸工祭は、そんな個性あ […]
- イベント
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 芸術工学部
- 学生活動