-
2026年度 総合型選抜Ⅰ期 <体験型>/Ⅱ期 <面談型>エントリー受付開始!(9/4(木)まで)
2025年9月1日(月)から、2026年度 総合型選抜Ⅰ期 <体験型>/Ⅱ期 <面談型>のインターネットエントリーの受付を開始します。総合型選抜Ⅰ期 <体験型>は、本学を会場に各学科で実施される体験プログラムを通して受験 […]
- 高校生・受験生向け
-
『サバ人間』海を渡る!Galician Freaky Film Festival(スペイン)にて上映決定!
映像表現学科 映画コース4回生 上川林太郎さん監督作品『サバ人間』がGalician Freaky Film Festival(スペイン)で公式セレクションとして選出され上映が決定いたしました。 【Galician Fr […]
- メディア芸術学科
- 芸術工学部
-
ビジュアルデザイン学科学生 モバイルハウスkoya + haus 夏の公開制作/ぷに展+HNK展*同時開催中!
~モバイルハウスkoya + haus Gallery~ 会期:2025年8月1日(金) ~8月30日 (土) ※8/12日(火)~16日(土)、18日(月)、23日(土)、25日(月)は全館休館日のため、展示に加え […]
- ビジュアルデザイン学科
- 芸術工学部
-
【受賞のお知らせ】第6回『日本写真絵本大賞』/ビジュアルデザイン学科 白玖欣宏 助教
大空出版主催による、第6回『日本写真絵本大賞』にて、白玖助教がリーダーを務める“べかたろう”の新作写真絵本『みずの おと』が、銅賞のポエム賞を受賞しました。 それに伴いまして8月には、東京・竹橋「ティールーム花」にて、「 […]
- ビジュアルデザイン学科
- 芸術工学部
- 受賞・入選
-
【テレビ放映のお知らせ】NHK Eテレ『 みんなの手話 #18 「自然・レジャー」』/ビジュアルデザイン学科 白玖欣宏 助教
本学ビジュアルデザイン学科の白玖 欣宏助教がリーダーを務める、べかたろう2作目“たべもの写真絵本”の『かえましてん』が、8/8(金)にNHK Eテレの『みんなの手話』にてご紹介されます。 是非ご覧ください! NHK Eテ […]
- ビジュアルデザイン学科
- 芸術工学部
-
【受賞のお知らせ】神戸オータムフェスティバル/キービジュアルコンペにて本学学生が大賞を受賞
2025年10月に開催される『神戸オータムフェスティバル』のキービジュアルコンペティションにおいて、ビジュアルデザイン学科 浜章浩ゼミ所属の3年生・杉原さんが大賞を受賞し、作品が採用されることとなりました。今後のさらなる […]
- 成果・実績
- 地域の方向け
- ビジュアルデザイン学科
- 芸術工学部
- 受賞・入選
-
初の個展開催!/プロダクト・インテリアデザイン学科学生
プロダクト・インテリアデザイン学科4回生、松田 陽菜多が神戸元町の「Pili gallery」にて個展『WOW』を開催します。作品は家具、雑貨、アクセサリーなど、授業課題から自主制作まで幅広く並びます。お近くにお越しの際 […]
- 生産・工芸デザイン学科
- 芸術工学部
-
メディア芸術学科 多田准教授 個展開催のお知らせ
メディア芸術学科 多田由美准教授の個展「華麗な背景の中で」を開催しております。お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。 多田由美個展「華麗な背景の中で」 多田由美さんの個展を開催いたします。すてきな世界観をご堪能ください […]
- メディア芸術学科
- 芸術工学部
-
2025年8月31日(日)「実践デッサン芸工塾」本学会場のお知らせ
8/31(日)「実践デッサン芸工塾」本学会場の受付を開始します! デッサン経験者の方を対象とした、デッサンの実践講座です。デッサン力のさらなる向上を目的としています。最初にデッサンの描き方のポイントを説明し、3時間で3点 […]
- イベント
- 高校生・受験生向け
-
公開講座のお知らせ「ミライ フォレスト サークル vol.01」
神戸の豊かな森林資源を活かした地域価値の創出と次世代クリエイターの育成を目指し、「森林×デザイン」をテーマとした公開講座「ミライ フォレスト サークル」を開講します。 本プロジェクトは神戸芸術工科大学が中心となり、神戸市 […]
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- ビジュアルデザイン学科
- 生産・工芸デザイン学科
- 建築・環境デザイン学科
- 芸術工学部
-
2025年度 夏期休業期間中の全館休館日について
神戸芸術工科大学では、通常の日曜日・祝祭日とは別に、下記の期間を全館休館日とさせていただきます。恐れ入りますが、休館日中は窓口業務は取扱いを行っておりませんので、ご了承ください。 (全館休館)2025年8月9日(土)、1 […]
- 重要なお知らせ
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
-
建築家の青木淳さん、居方研究者の鈴木毅さんと松村秀一学長による2025年べネチア・ビエンナーレ日本館とAIに関するシンポジウムに本学学生も参加しました(建築環境デザイン学科)
本学の松村秀一学長が理事長を務めている、建築や不動産に関わる企業と個人が横断的に集まる一般社団法人HEAD研究会が主催するシンポジウム・シリーズ「AIと私-ドンドン自分でできる時代と産業/専門家」の第1回「ベネチア・ビエ […]
- プレスリリース
- 建築・環境デザイン学科
- 芸術工学部