入試情報ADMISSION INFORMATION

2025年度 過去問題

学部

鉛筆デッサン 180分/190点満点

POINT

◆モチーフ数点が、各自に与えられます。それぞれのモチーフを机の上に自由に配置構成して、描写してください。
◆試験時間は180分です。解答用紙は、B3サイズの画用紙を使用します。イーゼルは使いません。
 カルトンに解答用紙をクリップで固定して、机を使って描きやすい姿勢で描写してください。解答用紙の縦使い、横使いは自由です。
◆解答用紙から離れて、作品全体を確認する必要がある場合は、他の受験生に迷惑をかけない範囲で席を立ってもかまいません。

鉛筆デッサン(総合型選抜Ⅳ期 <科目選択型>) 

鉛筆デッサン(一般選抜Ⅰ期 <科目選択型>) 

小論文 120分/190点満点

POINT

◆提示された資料を参考にして設問に答える形式で、2問が出題されます。
◆試験時間は120分です。資料は、芸術やデザインの分野に関係のある写真や文章などです。
◆設問1は、資料の特徴や要旨を客観的にまとめる問題で、観察力、読解力をみます。
◆設問2は、設問にしたがって、800字以内で解答者自身の考察を展開する問題です。
 文章により自分の考えを的確に表現する力をみるとともに、分析力や論理的思考力、発想力もみます。
◆いずれの出題においても、誤字脱字は減点の対象になります。

小論文(総合型選抜Ⅳ期 <科目選択型>)

小論文(一般選抜Ⅰ期 <科目選択型>)

イメージ表現 180分/190点満点

POINT

◆与えられたテーマ(ことば)から自由にイメージを発想し、色彩(ポスターカラーなどの水彩絵の具、色鉛筆)を使って表現する実技試験です。
 自分のアイディアをもとに、色彩や構成を工夫し、独創的で豊かなイメージが表現できているかを評価します。
◆試験時間は180分です。解答用紙は、B3サイズの画用紙を使用します。
※公開は「一般選抜Ⅰ期 <科目選択型>」のみ

イメージ表現(一般選抜Ⅰ期 <科目選択型>) 

基礎学力試験/学力試験 90分/190点満点

POINT

◆試験当日に英語・数学・国語から1科目選択。
◆マークセンス方式。

出題範囲

○英語:英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ
○数学:数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A
○国語:現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)

英語(総合型選抜Ⅳ期 <科目選択型>) 
数学(総合型選抜Ⅳ期 <科目選択型>) 
国語(総合型選抜Ⅳ期 <科目選択型>) 

英語(一般選抜Ⅰ期 <科目選択型>) 
数学(一般選抜Ⅰ期 <科目選択型>) 
国語(一般選抜Ⅰ期 <科目選択型>)