-
卒業生 展覧会のお知らせ(「たゆたう境界」木村達彦 木村のぞみ 二人展)
造形表現学科 現代クラフト専攻(現:生産・工芸デザイン学科クラフトコース)卒業生の木村のぞみさんが大阪府堺市内のギャラリーにて二人展を開催いたします。 「たゆたう境界」木村達彦 木村のぞみ 二人展 流れや動きをテーマに状 […]
- 卒業生向け
- 芸術工学部
-
映像表現学科 金箱准教授「The Creators 2022 / ザ・クリエイターズ」参加のお知らせ
2022年10月22日(土)・23日(日)に福岡県・福岡市で開催されるクリエイティブ×エンターテインメント”体験イベント「The Creators 2022」内の企画「遊べる! デジタルアート展 × The Creato […]
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- 大学院
- メディア芸術学科
- 芸術工学部
-
映像表現学科 金箱准教授がCEATEC2022 TDK株式会社ブースにて作品を展示
2022年10月18日から21日にかけて幕張メッセで開催される「CEATEC2022(Combined Exhibition of Advanced Technologies)」のTDK株式会社ブースにて映像表現学科デジ […]
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- 大学院
- メディア芸術学科
- 芸術工学部
-
神戸芸術工科大学と女子美術大学の共同研究がSIGGRAPH2022 Art Galleryに採択されました
8月8日から11日にかけてカナダ・バンクーバーで開催された「SIGGRAPH2022」のArt Galleryにおいて女子美術大学と神戸芸術工科大学の共同研究「Sympathetic Wear」が採択され、作品展示を行い […]
- 成果・実績
- 企業の方向け
- 大学院
- 生産・工芸デザイン学科
- 芸術工学部
-
映像表現学科 金箱助教が東京2020パラリンピック閉会式にて演出協力しました
先日開催された東京2020パラリンピック閉会式の1シーン「5. A HARMONIOUS CACOPHONY」において、本学映像表現学科デジタルクリエーションコース 金箱 淳一助教がボディパーカッション型楽器の演出に協力 […]
- 成果・実績
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- 大学院
- メディア芸術学科
- 芸術工学部