-
大学院修了生・岩本效智さん第57回一期展で新人賞受賞
大学院修了生の岩本效智さんが第57回一期展で新人賞を受賞されました。 国立新美術館にて展示が行われていますので、是非お立ち寄りください。 2023年 第57回一期展 日時 :2023年10月4日(水)~10月16日(月) […]
- 成果・実績
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 大学院
-
卒業生参加作品「自分革命映画闘争」関西上映および舞台挨拶のお知らせ(9/23・24)
今年3月に元町映画館および渋谷ユーロスペースで先行公開された石井岳龍監督の最新作「自分革命映画闘争」の関西上映が行われます。本作は映像表現学科映画コースが制作に携わり、9月23日(土) 京都みなみ会館、9月24日(日)シ […]
- 成果・実績
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- メディア芸術学科
-
インタビュー掲載されました/卒業生 プロダクト・インテリアデザイン学科
プロダクト・インテリアデザイン学科を2019年に卒業されたSuaさんが、エッセイ投稿メディア「かがみよかがみ」にインタビュー掲載されました。 Suaさんは、在学中からTikTokやInstagramのオリジナルエフェクト […]
- 成果・実績
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 生産・工芸デザイン学科
-
卒業生受賞のお知らせ(プロダクト・インテリアデザイン学科)
プロダクトデザイン学科(現:プロダクト・インテリアデザイン学科)卒業生の橋爪宏輔さんが手がけたデザインが、公益社団法人日本サインデザイン協会(SDA)で受賞されました。 橋爪さんは商空間プロデュースを行う株式会社スペース […]
- 成果・実績
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 生産・工芸デザイン学科
-
「T3 サマーコンテスト2023」在学生・新田風花さんの作品が金賞を受賞しました。
T3パズルをつかった数学×アートの作品を募集するコンテスト「T3 サマーコンテスト2023」の一般部門で本学プロダクト・インテリアデザイン学科3年の新田風花さんの作品「夏のチケット」が金賞を受賞しました。受賞おめでとうご […]
- 成果・実績
- 在学生向け
-
YouTubeチャンネル『EGAKU -draw the song-』に多田由美准教授が登場!(まんが表現学科)
まんが表現学科の多田由美准教授がソニー・ミュージックエンタテインメントが開設するYoutubeチャンネル『EGAKU -draw the song-』の取材を受け、動画が公開されました。 『EGAKU -draw the […]
- 成果・実績
- 在学生向け
- メディア芸術学科
-
鶴岡慧子助教のインタビューが掲載されています。(映画最新作『バカ塗りの娘』)
映像表現学科の鶴岡慧子助教が監督を務める最新作『バカ塗りの娘』(9月1日全国公開)がバンクーバー国際映画祭への出品されることが決定しました。 本作は、「津軽塗の美しさに感動した」「故郷を思い出して、家族に会いたくなった」 […]
- 成果・実績
- 在学生向け
- メディア芸術学科
-
卒業生・森山かれんさん参加「楽天ファッションウィーク東京」が開催されました。(ファッションデザイン学科)
ファッションデザイン学科卒業生(2021年度卒)の森山かれんさんが参加する「楽天ファッションウィーク東京」のイベントの一つ「Global Fashion Collective」が2023年8月30日に開催されました。 在 […]
- 成果・実績
- 卒業生向け
- 生産・工芸デザイン学科
-
映像表現学科 金箱准教授と東京文化会館の研究成果が公開されました
2021年9月に東京文化会館で開催されたワークショップ「ヒカリズム~音と光で描くリズムの世界」において金箱准教授の作品「ratatap」が使用され、その様子を記録した映像が東京文化会館の公式youtubeアカウントで公開 […]
- 成果・実績
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- 大学院
- メディア芸術学科
-
神戸芸術工科大学と女子美術大学の共同研究がSIGGRAPH2022 Art Galleryに採択されました
8月8日から11日にかけてカナダ・バンクーバーで開催された「SIGGRAPH2022」のArt Galleryにおいて女子美術大学と神戸芸術工科大学の共同研究「Sympathetic Wear」が採択され、作品展示を行い […]
- 成果・実績
- 企業の方向け
- 大学院
- 生産・工芸デザイン学科
- 芸術工学部
-
映像表現学科 金箱助教が東京2020パラリンピック閉会式にて演出協力しました
先日開催された東京2020パラリンピック閉会式の1シーン「5. A HARMONIOUS CACOPHONY」において、本学映像表現学科デジタルクリエーションコース 金箱 淳一助教がボディパーカッション型楽器の演出に協力 […]
- 成果・実績
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- 大学院
- メディア芸術学科
- 芸術工学部
-
12/5 テレビ大阪「ミライヤー」に映像表現学科 金箱 淳一助教が出演します
本学映像表現学科デジタルクリエーションコース 金箱 淳一助教が12月5日(土)午前11時からテレビ大阪で放送の「ミライヤー」に出演します。是非、ご覧ください! 番組紹介 未来を担う人たち(ミライヤー)の思わぬ発想を学ぶ! […]
- 成果・実績
- 高校生・受験生向け
- 在学生向け
- 卒業生向け
- 地域の方向け
- 企業の方向け
- メディア芸術学科