【産官学連携プロジェクト】「食と流通を学ぶカードゲーム」学生企画が企業採用

ビジュアルデザイン学科 浜ゼミの3年生が企画した「食と流通を学ぶカードゲーム」が、株式会社泉平に採用されました。

この取り組みは、2024年度後期授業「企画デザイン」における課題をもとに、浜ゼミ3年生たちがグループワークでブラッシュアップしたものです。
その成果として、2025年8月に開催された株式会社泉平主催「食育フェア」において実演ブースを設置し、来場者に向けて発表を行いました。
カードゲームは、「学校給食や福祉施設に食を届け続ける」という同社の社会的責任、兵庫県の地産地消への取り組みを楽しみながら学べる企画として完成。
小学生でも参加できるように工夫され、親しみやすいロゴデザインも学生たちが提案し採用されました。

今回の活動で、産学連携を通じて学生が社会に向けた実践的なデザインを行う機会となり、学びを社会貢献へとつなげる貴重な成果となりました。

◆参加学生(浜ゼミ3年生)
喜代 永崇真さん
中尾 友妃奈さん
萩原 優菜さん
樋口 拳心さん