今年度も建築・環境デザイン学科では、建築・環境デザインの幅広い領域をめぐり、それぞれの最先端で活躍を続ける方々をお招きして、特別講義を開催いたします。
公開講義となっていますので、一般の方も聴講いただけます。ぜひ、この機会に本学までお越しください。
10月14日(火) 縮小する成長のデザイン
講師:小泉 寛明 氏(株式会社緑青舎ファウンダー/取締役)
時間:16:20~19:00
会場:5号棟 2階 5201教室
10月21日(火) 「物件」を「物語」へーまちの文脈をつなぐリノベーションの発想
講師:大島 芳彦 氏(本学客員教授、株式会社ブルースタジオ一級建築士事務所/建築家、クリエイティブディレクター)
時間:16:20~19:00
会場:D棟 吉武記念ホール
11月4日(火) ローカルから生まれる、メソッド
講師:服部 滋樹 氏(graf代表/クリエイティブディレクター、デザイナー)
時間:16:20~19:00
会場:5号棟 2階 5201教室
11月18日(火) 関係性をデザインする
講師:千葉 学 氏(東京大学大学院教授/建築家)
時間:16:20~19:00
会場:D棟 吉武記念ホール

お問い合わせ
建築・環境デザイン学科事務室
TEL:078-794-5031
https://env.kobe-du.ac.jp