【お知らせ】「加古川駅周辺の未来を考えるシンポジウム」に長濵伸貴教授が登壇します

2025年10月19日(日)、加古川市主催の「加古川駅周辺の未来を考えるシンポジウム」が開催されます。
本学 建築・環境デザイン学科の長濵伸貴教授がモデレーターとして登壇し、専門家や地域で活動する方々とともに、加古川駅周辺のまちづくりについて議論します。

今回のシンポジウムでは、「一日過ごしたくなる、加古川らしいまちづくりとは?」をテーマに、加古川駅周辺を “過ごしたくなる”“歩きたくなる”“加古川らしい”まちにするための取組について学び、参加者とともに未来の姿を考えます。

ぜひこの機会にご参加ください。

※PDFはこちら

加古川駅周辺の未来を考えるシンポジウム
~1日過ごしたくなる、加古川らしいまちづくりとは?~

開催概要

◆日時:2025年10月19日(日)14:30~16:50
◆会場:ウェルネージかこがわ 1階 ウェルネージホール(入場無料)
◆申込方法:かこがわオンライン申請システムからお申込みください。
◆申込締切:2025年10月10日(金)
※詳細はこちら

主催・お問い合わせ