六甲高山植物園では、11月3日(金・祝)に毎年恒例の「小便小僧のマント着せ行事」を開催します。
本格的な冬の寒さを迎える前に、六甲高山植物園のアイドル「小便小僧」に暖かいマントをまとわせるこの行事は、今回で50回目を迎えます。毎年多くの方にお越しいただいている人気の行事の1つです。
今年のマントのテーマは「エーデルワイス」。
一般のお客様からの投票を実施した結果、今年度の衣装デザイン・制作は、本学ファッションデザイン学科1年生の安田百花さんの作品が選定されました。
是非、六甲高山植物園にお越しください。
「小便小僧のマント着せ行事」
【日時】11月3日(金・祝) 12:30~ セレモニー
※少雨決行、荒天中止
11月3日にお披露目予定制作原画
作品タイトル「天使」
エーデルワイスの花言葉”大切な思い出”から結婚式をイメージした天使をコンセプトにデザインしました。
小便小僧の頭には、エーデルワイスのお花の冠のようなベールを身に付け、マントのデザインは、形は天使の羽、色はエーデルワイスのお花をイメージしました。
天使のマントを着た小便小僧を見た人が笑顔になってくれるとうれしいです。(安田百花さん)
六甲高山植物園の冬支度第50回「小便小僧のマント着せ行事」11月3日(金・祝)開催!(阪神電気鉄道株式会社プレスリリース)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002782.000005180.html
六甲山ポータルサイト
https://www.rokkosan.com/top/