研究実績 |
[ビジュアル]
『つかしん』(西武百貨店)オープニング 1985年,
細野晴臣オムニバス CARAMEL PAPA(CISCO INTERNATIONAL),
『JUST BIGI』(BIGI)1993-7,
ティンカーベル子供服 2008,
[雑誌(表紙)]
『オレンジページ・インテリア』(オレンジページ)1997
『ジャズ・カントリー』(晶文社)
『東京 in pocketシリーズ』(講談社)
季刊『KOBELCO』(神鋼コベルコ)2000-4
『月刊ふらんす』(白水社)2001-4
食の文化誌『クラリス』(朝日新聞出版)2007-9
『+d』カタログ表紙(h concept)2019-10
EVANS JAZZ教本シリーズ(全16巻)(オクト出版)2010
『日経ネットナビ』『Hot-Dog-Press』
『放送批評』『GALLERYROAD』(横浜PORTSIDE)
『Krash Japan』『東京FM』
[映像]
『たったひとつの地球』(NHK ETV)オープニング映像 2004-6,
『スターバックス・コーヒー』web映像 2007
『セボン・デ・めん』(NHK ETV) おかあさんといっしょ
『みんなのリズム』(NHK ETV) おかあさんといっしょ月歌
『JUNIE』(扶桑社) TV−CMシリーズ パラパラ映像
『JUNE BRIDE』(TBS) ドラマ,オ−プニングタイトル映像
[壁画]
ポンキッキーズ(CX-TV)2004
『鎌倉海浜公園プール10周年記念』壁画 2006
[作品]
廣中薫作品集『舟遊び』1998(東芝EMI, 音楽:スカパラホーンス作曲)
[展覧会] (抜粋)
北仲COOP /multiple-art (横浜トリエンナーレ連動) 2017,2018
[CLAY GRAFFITI] 個イベント/TIS+クリエイションギャラリーG8(銀座,東京)2017
McNish Gallery個展 /Oxnard College (Oxnard,CA,US) 2016
Atrium Gallery個展 /18th street arts center(SantaMonica,CA,US) 2015,2016
OPEN STUDIO (Studio#5) 廣中薫展 /18th street arts center(SantaMonica,CA,US) 2015,2016
OPEN STUDIO 廣中薫展 /Eastside International (LA,US)2016
luvartFACTORY Q 個展 (元町,神戸)神戸ビエンナーレ協賛2015
BankART1929 NYKstudio (横浜,神奈川)2007,09,10
『潜水艦スタジオ』個展/展覧会企画/デレクション(KIITO) 2010
奈義町現代美術館 /個展 (岡山) 2008
JING ART GALLERY/公開制作展 (上海,中国)2007
TIS展:松屋(銀座、東京)、国立新美術館(六本木、東京)、クリエイションギャラリーG8(銀座、東京)、たばこと塩の博物館(渋谷、東京)
/KIITO(神戸)、前田工房(茨木,大阪)、高梁市歴史美術館 (高梁, 岡山)、岡山県天神山文化プラザ (岡山, 岡山)、青山ブックセンター (青山, 東京)、淡路夢舞台 (淡路, 兵庫) 他
|