ASABA Masahiro
CAREER
主な経歴
- 職位
特任教授
- 2024年度入学の4学科名称
芸術工学教育センター
- 2023年度入学までの7学科名称
芸術工学教育センター
- 生年
1957年
- 最終学歴
大阪教育大学大学院教育学研究科平面デザイン専攻 1985年
- 学位
修士(教育学)
- 資格
高等学校、中学校教員免許
- 専門分野
美術工芸教育/デザイン/現代美術教育
- 主要担当科目
美術科教育法Ⅰ・Ⅱ(学部)他
- 主な職歴
デザイン専門学校非常勤講師/兵庫県立高等学校教諭/兵庫県立教育研修所指導主事/兵庫県立高等学校長
- 所属学会
日本美術科教育学会
- 所属学会(役職)
日本美術科教育学会
- 主な業績
[著書]「美術科教育論」(共・東信堂 1988年 )、「 チ ャ イ ク ロ 」( 共・BL出 版 1985年)/[論文等]「装飾について」修士論文 1985年、「傷と反復」Matorix(基礎造形学研究)No.2 2000年、「光のアート」Matorix(基礎造形学研究)No.3 2002年、「空をさえぎるもの」-「あそび」をつ く る - 美 育 文 化 2001年、「PCを 使った映像表現」-物語の再構築-美育文化 2007年、「マニエリスムの行方」美術科研究 大阪教育大学研究紀要 2013年「メディアの教育への導入について」県立教育研修所15年度研究のまとめ 2004年、「HUMAN LIGHTS」兵庫県人権副読本 編集、挿絵 法務大臣表彰 県のじぎく賞受賞 2000年「たいせつなあなただから」等 兵庫県人権副読本表紙絵・挿絵 2007年 /[ 作 品 ] 個 展「NEO DECO」1984年 信濃橋画廊、県立尼崎小田高等学校創立30周年記念少女像「空を仰いで」2001
WORKS
主な実績