2/6に北野にて、本学名誉教授である坂本勝比古先生の講演会があります。
ぜひ足をお運びください。
坂本勝比古名誉教授の講演会
2010/02/06【教員】
(水島)
北野町山本通伝統的建造物群保存地区30周年「記念講演会」
+「伝統的建造物の特別公開」
日時:
平成22年2月6日(土)
場所:
記念講演会 10:00〜12:10 北野工房のまち講堂(中央区中山手通3−17−1)
伝統的建造物の特別公開 13:30〜16:00 北野町山本通伝統的建造物群保存地区内
記念講演会
講演1:「近代神戸の都市空間を読む --神戸の魅力を再発見--」
講師:坂本勝比古 氏(神戸芸術工科大学名誉教授)
講演2:「神戸に生きた英国人たちの光と影」
講師:田村 恵子 氏(オーストラリア国立大学太平洋アジア研究所リサーチフェロー)
フリートーキング 講師:坂本勝比古 氏+田村 恵子 氏
定員:150名(事前申込、応募者多数の場合は抽選)
受講料:無料
伝統的建造物の特別公開
風見鶏の館 屋根裏部屋・地下室の特別公開
神戸華僑総会 ほか
定員:30名(事前申込、応募者多数の場合は抽選)
参加料:無料
■申込方法
記念講演会:
往復はがき、FAX、電子メール
伝統的建造物の特別公開:
往復はがき
いずれも氏名、住所、連絡先(電話等)、参加人数、「講演会」と「伝統的建造物の特別公開」の別を明記して下記へ申込。
申込締め切り:平成22年1月28日(木)必着。
→詳しくは、コチラをご覧下さい。