NEWS

淡路瓦400年祭開幕!

2010年05月01日 産官学連携 プロダクト・インテリアデザイン学科

淡路瓦400年祭が、5月1日から31日までの期間中、南あわじ市津井の鬼瓦工房「鬼忠」で開催されるにあたり、本学プロダクトデザイン学科4年生9人が、会場のセッティングに行きました。


ギャラリー入口


展示準備風景


展示完了

学生がデザインしただるま形で鬼の形相をした貯金箱やネックレスなどのユニークな発想の瓦約40作品が展示されています。


展示品


展示風景

淡路の地場産業の活性化を図る取り組みに、「日本の伝統文化に西洋的なデザインを取り入れ、瓦の持つ味わいを十分に引き出した作品に仕上がった」と学生たちも満足そうでした。
セッティング終了後、記念撮影を行うとともに、マスコミ数社からの取材も受けました。


マスコミ取材


記念撮影

会期期間中、是非、本学プロダクトデザイン学科学生の柔軟な発想でデザインした瓦製品をご覧下さい。