キャリアセンターについて
未来のために、一人ひとりをきめ細かくサポート
本学では、変化する社会に呼応しながら、就職や進学などの進路に関する助言・指導を行っています。関連情報の開示から各種ガイダンスの開催など実践的な活動を通して、きめ細かくサポート。それぞれのめざす将来を手に入れるためにバックアップしています。
キャリア支援
将来の進路についてともに考えていく相談室、それがキャリアセンターです。就職に関する企業情報や求人情報を自由に閲覧でき、インターネットに接続されたパソコンで、就職情報を検索することができます。また、3年生を中心に「キャリアガイダンス」を開催。就職活動がスムーズに行えるよう、スキルアップのためのサポートを行っています。他大学の大学院募集要項や、専門学校の入学案内の情報など、進学に関する情報も提供。在学生、卒業生を問わず、就職、進学、進路全般の質問や相談に大いに活用されています。
主な相談内容
- 求人/進学情報閲覧・相談
- ポートフォリオ閲覧
- 就職ガイダンス
- 企業説明会開催
- 各種就職セミナー告知
- 就職関係書類発行
- 求人企業開拓
- メールによる求人情報、資格講座開催等の周知(学生PCアドレス宛)
- 卒業生の就職・転職相談
- インターンシップ情報閲覧・相談・申込
- 模擬面接、履歴書等応募書類添削
- キャリアデザイン関連業務
- 企業デザイン実習告知
- 資格取得講座開催
- スキルアップ講座の開催
- 進路決定にともなう手続
- キャリア関連図書・雑誌・新聞閲覧
キャリアセンター紹介について
[A] 相談コーナー

面接練習、求人紹介や進路相談など一人ひとりの希望に沿ったサポートを行います。
[B] 求人・インターンシップ紹介コーナー

[C] 情報コーナー

全学年対象のものも数多くあります。
[D] カウンセラールーム
週に3 日、キャリアカウンセラーが在室しています。就職活動支援の経験豊富なキャリアカウンセラーが、履歴書・エントリーシートの添削をはじめ、
面接練習や進路相談など、一人ひとりの希望に沿ったサポートを行います。
[E] ポートフォリオ・活動報告書

活動報告書は先輩が応募した企業の選考内容や同じ企業を受ける後輩へのメッセージなどが描かれています。
就職活動の参考にしてください。
U・I・J ターン就職情報、業界別企業情報
U・I・J ターン情報、業界別の企業案内など、就職活動を支援する資料を置いています。
活動報告書とあわせて企業研究ができるコーナーになっています。
また、公務員や大学院の募集要項をまとめたファイルも置いています。
[F] キャリア関連図書コーナー

室内での閲覧や貸出も可能です。
[G] オープンスペース

内定者懇談会などのイベントも実施しています。



内定者のコメント

片岡 真奈美さん
特によかったのはキャリアセンターの方々は私の就活相談に乗ってくださり、
更に私に合いそうな企業を私から聞かなくても紹介してくださったことです。
そのおかげで知らなかった企業も見つけることができ、更に内定までいただくことができました。
そのようなきっかけ作りはキャリアセンターに行ったからこそだと思います。
片岡さんの内定者懇談会の様子
キャリアセンター業務時間
開室時間
- 月~金:9:00~18:00
- 土曜日:9:00~17:00
閉室
- 日曜日
- 祝祭日
- お盆
- 年末年始
- その他、学内カレンダーによる