「魂をはこぶ」聖獣の山車 アジアの山車シンポジウム 神戸芸術工科大学アジアンデザイン研究所
2015年09月09日 アジアンデザイン研究所 特別講義

◉さまざまな動物が生息する南アジアでは、 動物たちが内に秘めるただならぬ力が畏怖され、神と人、天上世界と地上世界を結びつける 異能の存在とも考えられた。
◉霊獣たちの際立つ力を結合させた、多様な姿の複合獣が創案されている。
◉今回は、この世での生涯を終えた貴人・聖者たちの霊魂を天上世界(宇宙山の山頂にあるとされる)へと送る 葬儀山車の造形に、神話的複合獣が登場する。
◉霊獣パワーをふんだんに盛り込んだ、 バリ島と東北タイの装飾山車。その迫力ある姿・形と、熱気あふれる式典の次第を、 現地取材の映像を交えて、紹介する。
- 
		空飛ぶ「宇宙塔」バリの葬儀山車
発表者…ナンシー・タケヤマ〈シンガポール・ナンヤン工科大学・准教授〉 - 
		「象+鳥」の力で飛翔するタイの葬儀山車
発表者…ソーン・シマトラン〈タイ・シラパコーン大学・准教授〉 
- 日時:
 - 2015年9月26日(土)13時より[開場12:30] 入場無料
 - 場所:
 - 
			神戸芸術工科大学クリエイティブセンター2F
651-2196 神戸市西区学園西町8-1-1 - 主催:
 - 神戸芸術工科大学アジアンデザイン研究所
 - お問い合わせ:
 - 佐久間華〈担当〉
 - EMAIL:
 - riad@kobe-du.ac.jp