台風に伴う特別警報または暴風警報発表時の授業の取扱について
2015年07月16日 在学生向け情報 教務課
台風の接近にともない、特別警報または暴風警報が発表された
場合の授業の取り扱いは下記のとおりです。
気象警報発表、交通機関運休時の取り扱い
(『KDU CAMPUS GUIDE 2015』p.57または下記リンクを参照のこと)
https://www.kobe-du.ac.jp/18/campuslife/class/canceling_supplementary/#cs03
「神戸市」に、「特別警報」または「暴風警報」が発表された場合は、
次のとおりに授業を取り扱うものとします。
午前7時までに解除された場合
⇒ 平常どおり授業を実施
午前10時までに解除された場合
⇒ 3時限目から授業を実施
午前10時を超えて解除されない場合
⇒ 終日休講
注記
学生本人の居住地に特別警報または暴風警報が発表されたことにより通学が困難で欠席する場合は、後日すみやかに教務課に欠席届を提出してください。
居住地に暴風警報が発表されていても神戸市に警報が発表されていない場合、授業は実施しているので、欠席する場合は、自ら授業内容などを担当教員もしくは友人に確認してください。
授業時間中に発表された場合は、都度取扱い等を決定します。
休講となった場合、大学が学生それぞれに付与しているメールアドレスに休講情報を連絡しますので、各自確認をしてください。