小山明教授・入江経一教授「本かもしれない」インタラクションデザイン特別講義
2015年06月10日 ニュース インタラクションデザイン研究所
今日の情報技術によるメディアに比べれば、紙の「本」は未来的というイメージからは遠い。けれども、どんな過去の技術でも事物でも想像力を解き放てば、隠れていた可能性や未知の部分が見えてくる。そうしたことは「車輪の再発明」ともよばれている。車輪の再発明とは、広く受け入れられ確立されている技術や解決法を知らずに、または意図的に無視して、同様のものを再び一から作ることを意味している。人間の最大の発明の一つである「本」こそ、再発明のしがいがあると考えることもできよう。
本かもしれない
- 特別講師
小山 明 (神戸芸術工科大学・教授)
入江 経一(神戸芸術工科大学・教授) - 日 時
2015年6月24日(水)14時40分~ - 場 所
神戸芸術工科大学・基礎教育センター1106教室 - 備 考
聴講無料・申込不要 - 主 催・問い合わせ先
インタラクションデザイン教育研究所
TEL:078-796-2644
email:idi@kobe-du.c.jp