「ミキシル~三木のことをもっと知るプロジェクト~」開催のお知らせ
2013年03月14日 環境デザイン学科
3月20日(水・祝)、金物の町として有名な兵庫県三木市で「ミキシル~三木のことをもっと知るプロジェクト~」を開催します。
今年も、昨年に引き続いて『Play Town MIKI!2013』と題した、親子で楽しめる体験型イベント等を実施します。
今回は、「集まれ!キッズカメラマン」と題し、親子でカメラを片手に三木のまちなかに現存する3ヵ所の歴史を感じる建物を巡り、オリジナル写真を撮影します。
当日は、リニューアルしたまちあるきパスポート『三木国旅券』も配布します。このまちあるきガイドブックを活用して、まちに繰り出してもらえればと考えています。ぜひ、この機会に現地を訪れ、このまちの魅力を再発見してください。
当日撮影した写真は、「ミキシル写真館in旧小河家別邸」として3月21日~24日の4日間、写真展の形式で一般公開致します。
明治期民家を活用した写真展示を行います。是非、こちらもご覧下さい。
「ミキシル~三木のことをもっと知るプロジェクト~」
とは、三木市に残る歴史文化遺産を知るイベントの総称です。
普段見なれない歴史文化に触れ、より記憶に残るであろう見学や体験などを通じ、
まちの人や訪れた人に町の魅力を伝え、知ってもらうプロジェクト(Part3)です。