NEWS

Artists’ Action for JAPAN in 神戸ビエンナーレ 2011

2011年11月12日 ビジュアルデザイン学科

東日本大震災の被災者の方々の為、何か出来きることは…??

美術を学ぶアーティスト達有志の復興を願う想いから始まった「Artists’ Action for JAPAN」プロジェクト。
関東(東京-筑波)+関西(京都-大阪-神戸)、各会場で来場者とのコミュニケーションによりクエストに応じたドローイング(似顔絵なども)を制作をして、一枚1,000円で販売し収益の全額を被災地へ送られるチャリティーイベントです。

春に続き第二回目となる秋の今回、神戸ビエンナーレの一環として神戸港に隣接するショッピングストリートにある会場で、ビジュアルデザイン学生達が参加活動致しました。

被災者を想い、来客者そして発起人である東京の学生グループとの交流など、『未来の為に、自分たちのクリエイティブで何が出来るのか?』を考えること。小さなきっかけとなる貴重な経験となりました。

Artists’ Action for JAPAN 神戸

会期:
2011年11月12日(土)13日(日)10:00~18:00
会場:
神戸ハーバーランド キャナルガーデン 1F
神戸市中央区東川崎町1丁目7-4
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7−4

JR(神戸)駅または、市営地下鉄(ハーバーランド)駅から徒歩5分
阪急・阪神・山陽(高速神戸)駅から徒歩10分
参加アーティスト:
東京から参加メンバー
  • 荒川靖彦(代表)、大山由夏(副代表)、久野真明、池山由里子、板垣達之、土屋多加史、岡村 一輝、吉野はるか 他
神戸から参加メンバー
  • 1年/今西祐輔、岡本萌、亀本すみれ、北川真希、才野星奈、佐々木友め、澤井航、末廣安里紗、鯛谷真代、田村光、橋本智恵、平井篤紀、ひが、藤井佳美、藤田みい子、福山敬大、山崎由紀、若林誉弘
  • 2年/磯合幸、井上由佳理、木村秋美、小泉明日香、小泉ありさ、近藤まや、高橋悟、田中千尋、下田麻亜也、藤井聡子、松下敏之、山本麻菜美、山脇みゆき/PARMA EDGARDO
  • 3年/高山 温子、柴田 凪渚、仲井 梨恵、マエダトシユキ、山本 香里
    (ヒロナカゼミ+廣中薫)
+Artists’ Action for JAPAN関西 (渡邉暢子/関西代表、伊藤直幸、他)
お問合せ:
info@aa4j.org

リンク

AAfJウェブサイト
http://aa4j.org/
春のAAfJ 4月16日
http://www.flickr.com/photos/milkspace/sets/72157626708869949/
春のAAfJ 4月17日
http://www.flickr.com/photos/milkspace/sets/72157626708763249/

その他

現在 発売中のイラストノート(誠文堂新光社)20号003p.『 INFORMATION』木村秋美さん、キム・ジファンさん、マエダトシユキさんの制作風景掲載。
神戸経済新聞/1年北川麻衣さんの制作風景がトップに!!
http://kobe.keizai.biz/headline/photo/897/